1.開催趣旨 |
HYC北海道ヨットクラブは、当会の理念であるシーマンシップ精神を基に、会員の親睦と内外諸団体、地域の人々との交流を目的として、「2009HYC函館クルージング」を開催します。 |
|
2.主 催 |
H.Y.C.北海道ヨットクラブ 「2009H.Y.C函館クルージング実行委員会」 |
|
3.共同主催 |
南北海道外洋帆走協会 |
|
4.日 時 |
2009年8月12日(水)〜14日(金) |
|
5.開催地・港湾 |
北海道 函館港 (特定重要港湾) |
|
6.安 全 |
各艇Captは、自船の航海計画、艇、乗員の安全に関する全ての責任を負うものとします。 |
|
7.後 援 |
(現在ご協力していただける、クラブ・官庁・企業に問い合わせ中です。) |
|
8.実行委員会 |
「2009HYC函館クルージング実行委員会」
実行委員長 |
石川 彰 |
函館 ギャロッパー |
副実行委員長 |
畳 伸吾 |
函館 クロコダイルダンディ |
(レース担当) |
畳 伸吾 |
函館 クロコダイルダンディ |
(プレス・体験試乗会担当) |
熊谷 政博 |
函館 ルシア |
(渉外担当) |
水野 量吉 |
函館 ナディア |
(泊地・ヨット団体担当) |
小松 基衛 |
函館 マイウェイ |
(安全・小安協担当) |
山本 進 |
函館 ムサシ |
(交流パーティ担当) |
滝野 康介 |
函館 勧進丸 |
〃 |
田中 仁 |
函館 ペガサスZ |
〃 |
鈴木 紀男 |
函館 JAZZ |
〃 |
井口 龍太 |
函館 JAZZ |
(事務局担当) |
大瀧 健一 |
小樽 りさ |
|
|
9.事務局 |
|
|
10.開催スケジュール |
日時・時間 |
スケジュール |
場 所 |
8月12日(水) |
15:00 |
参加艇集合 |
函館 緑の島 |
16:00 |
キャプテン会議 |
|
8月13日(木) |
8:00 |
函館記念レースCapt会議 |
|
10:00 |
レーススタート |
函館沖 |
〃 |
体験試乗会 |
〃 |
13:00 |
レースゴール・タイムリミット |
|
17:00 |
交流パーティ・レース表彰式 |
函館 緑の島 |
19:00 |
二次会 |
〃 |
8月14日(金) |
8:00 |
港清掃 |
函館 緑の島 |
9:00 |
解団式 |
|
〃 |
各艇出航 |
|
|
|
11.申込方法 |
○参加経費 |
・イベント参加費 |
1名 |
5,000円 |
(交流パーティ食事代他) |
|
・レース参加費 |
1艇 |
3,000円 |
|
|
・ポロシャツ |
1枚 |
2,500円 |
(胸に艇の刺繍名が入ります) |
|
・HYCクラブ旗 |
1枚 |
2,200円 |
|
○申込期日 |
6月末日まで |
|
|
|
※申込方法の詳細につきましては、後日HPにアップします。
|
|
12.函館港位置図 |
 |
函館港 |
41.47N 140.41E |
|
距 離 |
増毛港 〜 228 マイル |
|
小樽港 〜 208 マイル |
|
室蘭港 〜 66 マイル |
|
秋田港 〜 145 マイル |
|
青森港 〜 57 マイル |
|